パステルカラーなセルフジェルネイルをしてみました!
ネイルレシピのジェルネイルキットに入っていたカラージェルを使いました♪
パステルカラーってラブリーなイメージだから、自分っぽくないかな〜と思っていましたが、爪の形をアーモンドっぽいオーバルにしてみたら、大人っぽくも、可愛くもいけるネイルになりました!
パステルカラーなシンプルジェルネイル
使用アイテム
- カラージェル 白(スパークホワイト):ジェリーネイル
- カラージェル ピンク(B06):ネイルレシピ
- カラージェル 水色(B08):ネイルレシピ
- カラージェル 黄色(B10):ネイルレシピ
- スタッズ ゴールド:セルバラインストーン77
- ストーン オーロラ(SS12):セルバラインストーン77
- スートン ホワイトオパール(SS16):セルバラインストーン77
白のカラーを片手2本、後は水色、黄色、ピンクのカラーをランダムに塗ってます。
白の所だけストーンをちょっと豪華にして、後はスタッズを1つ乗せただけのシンプルなネイルです。
カラー塗ってストーンやスタッズを軽く乗せただけですけど、ネイルの色がカラフルなので、なんか「ちゃんとネイルした感」があります。
ホワイトオパールのストーンがパステルカラーに合いますね。パールみたいな感覚で使えて、パールよりも大人っぽい印象です。
今回使用したネイルレシピのカラージェルは、安くて良いのですが、粘度が高くて塗りにくい・・・><
ジェリーネイルが塗りやすいッッ!って思いました。
でも色はネイルレシピの方が濃く発色するので、サラサラなクリアジェルを混ぜて粘度を調整したら丁度よく使えそうです。
パステルカラーはモテネイル?
青とか黄色とかカラフルな感じにしたので、男ウケが悪いかと思いきや、意外と彼氏に好評でした。
赤とか、ハッキリした色のネイルよりも、今回みたいなパステルカラーでシンプルなネイルが良いのだそうです。
次はパステルカラーでマーブル模様のネイルとかしたら楽しそうだな〜と考えております♪
最近のコメント