ネイルレシピ(Nail Recipe)のジェルネイルキットを購入してみました!
キットの中身の紹介や、実際にジェルネイルをしてみた感想を口コミしていこうと思います。

ネイルレシピは、ジェルネイルとつけまつげ専門のネットショップです。
ネイルレシピのジェルネイルキットは、価格の安さと内容の豊富さが特徴です。

ネイルレシピ ジェルネイルキットの内容

ネイルレシピ ジェルネイルキット

ジェルネイルキットの内容は、以下の豪華269点セット。

LEDUVライト・ベースジェル・クリアジェル・トップジェル・カラージェル10色・ファイル2本・ジェルブラシ3本・オレンジスティック10本・ネイルフォーム20ピース・セラミックプッシャー・パール24種・メタルスタッズ12種・ラインストーン12種・メタルパーツ120個・指ゴム20個・ラメ&ホロ24色・スタンプ・スクレイパー 1個・スタンプ用カラー・甘皮ニッパー・リムーバー・ネイルブラシ・マニュアル

内容のほとんどがストーンやパーツなどのアート用品ですが、オレンジステックやセラミックプッシャーなど、他社のキットにはあまり入ってないけど、あると便利なアイテムが入っている所が初心者に嬉しいポイントです。

カラージェル10色は、5色セットのカラージェルシリーズ中から、好きなもの2シリーズを選んで注文ができます。

ネイルレシピ ジェルネイルキットのライト

ネイルレシピ ジェルネイル用ライト

ネイルレシピ ジェルネイルキットの目玉は、なんといってもジェルネイル用ライトが万能な所です。

UVもLEDも両方対応しているハイブリットタイプで、どんなジェルでもしっかり固まります。UVレジンにも使えるので、ネイルだけでなく、レジンアートのアクセサリー作りなんかも楽しめます。

ワット数は、36Wのハイパワー!親指もしっかり照射できるように、LED球が18個も埋め込まれています。

タイマーは、30秒と60秒の2種類だけですが、残り時間が液晶にリアルタイムに表示されるので、10秒だけ仮硬化したい時にも時間を計る事ができます。

地味に便利だなーと思ったのが、自動点灯機能です。ドームの中に手を入れるだけで、自動でランプが点灯するので、スタートボタンを押す手間が省けて楽ちんです♪

底が無いタイプのシンプルなドーム型のライトで、収納の場所をとりません。手はもちろん、足も5本同時に照射できるので、効率よくセルフジェルネイルを施術する事ができます。

ネイルレシピ ジェルネイルキットのベース&トップ&クリアジェル

ネイルレシピのベースジェルは、自爪を削って密着させる、サンディングが必要なタイプです。一般的なジェルネイルがこのタイプになっています。

トップジェルは、拭き取り不要のノンワイプジェルなので、1つ工程を省く事ができ、ちょっと時短できて便利です♪

それともうひとつ、ベース、ビルダー、トップの3つの役割を果たしてくれる3in1クリアジェルもはいっています。

3in1ジェルも拭き取り不要で便利なのですが、トップに使うとあまり綺麗じゃないので、パーツを付ける時や、厚みを出す時用のビルダージェルとして使うのがおすすめです。

ネイルレシピ ジェルネイルキットのカラージェル

ネイルレシピ使用ネイル

カラージェルは10色も入ってます!カラーは1色づつは選べませんが、5色がセットになった11シリーズの中から2シリーズ選んで注文する事ができます。

ちなみに私はマカロンとスイートチェリーを選んでみました♪

ネイルレシピのカラージェルは、粘土が高く、発色が良い所が特徴です。

キレイに均等に塗るのが初心者にはちょっと難しく感じました。粘土が高いと厚塗りになりがちなのですが、ぽってりとしたジェルネイルがしたい方には良いと思います。

マカロンのカラーは、パステルカラーで春ネイルにピッタリ!かなり活用してます。

スイートチェリーは秋っぽいカラーですね。秋になったら活用していこうと思います。

ネイルレシピ ジェルネイルキットの口コミ

良い口コミ

  • 必要なものが全て揃っているセットが初心者にうれしい
  • ライトがとても良い!36Wのハイパワー、軽くてコンパクト、多機能
  • ジェルの容器などアイテムのデザインが可愛い
  • メモに誕生日プレゼントと入れたら綺麗に包装してもらえた

良い口コミでは、安いのに充実のアイテム内容で、届いてすぐにセルフジェルネイルが始めれるので、初心者からの評価が高かったです。

また、ライトの評判も高く、多機能でありながら、コンパクトな所など、ライトでネイルレシピのジェルネイルキットに決めた!という方も多かったです。

私もライトが1番良かったアイテムですね!ライトだけで、他の悪い所も気にならない位、十分満足です。

悪い口コミ

  • カラージェルが色によって固くて扱いづらい
  • 拭き取り不要のトップジェルは硬化せずにベトベトする
  • パーツの種類が選べないので使えないアイテムが多い

カラージェルは硬めという口コミが多く、垂れにくいので慣れたら使いやすいという声や、逆に使いにくいという声もあり、賛否両論です。

あまりに硬い場合、クリアジェルで薄めて使うと柔らかくなり、扱いやすくなるのでおすすめです。

トップジェルの口コミはあまりよくないです。拭き取り不要だけど、ジェルクリーナーで拭き取った方が良いかもしれません。

仕上がりにこだわるなら、トップジェルのみ別のものを購入するのが良いと思います。

ネイルレシピ(Nail Recipe)の詳細

ジェルネイルとまつげ専門店「ネイルレシピ」から販売されているジェルネイルキットです。

ネイルレシピのジェルネイルキットは内容も充実していますし、コスパの高さが魅力です。お金をかけずに安くセルフジェルネイルを始めたい方におすすめです。

ネイルアイテムのデザインは、ピンクやレースなど、女子力が上がりそうな可愛いものが揃います。

ネイルレシピ ジェルネイルキット
ネイルレシピ ジェルネイルキット

LED&UV対応ライトつき!充実内容のジェルネイルキット

キットの内容は、LEDUVライト・ベースジェル・クリアジェル・トップジェル・カラージェル10色・ファイル2本・ジェルブラシ3本・オレンジスティック10本・ネイルフォーム20ピース・セラミックプッシャー・パール24種・メタルスタッズ12種・ラインストーン12種・メタルパーツ120個・指ゴム20個・ラメ&ホロ24色・スタンプ・スクレイパー 1個・スタンプ用カラー・甘皮ニッパー・リムーバー・ネイルブラシ・マニュアルが入った豪華269点セット。

ランプはドーム型で36Wのハイパワー。さらにLEDとUVの両方に対応しています。

価格 5,918円(税込・送料無料)
アイテム数 269点
特徴 プチプラ